新着の日本酒【5月23日発売】神石酵母プロジェクトの生原酒「神雷 森の唄」初リリース!

広島・神石高原から届いた限定の日本酒「神雷 森の唄」生原酒が登場!
広島県・神石高原町で行われている「神石酵母プロジェクト」から、自然の酵母と山の清冽な水を活かして仕込まれた新作、「神雷 森の唄」が登場しました。販売開始は【5月23日】から。フレッシュな生原酒。 この酒の最大の特徴は、「神石高原町の自然の中で採取された天然酵母」と、地元産米「神石八反」を使用していること。 ブドウから採取された酵母の爽やかさと自然の奥深い味わいが魅力です。 爽やかでフルーティーな香りと、ほんのりと甘く、豊かな米の旨味とほのかな酸味が広がります。生酒ならではの鮮烈な香りと、ピュアな味わいは、冷やして飲むことでその魅力が一層引き立ちます。
特徴
-
内容量:720ml
-
アルコール度数:17度
-
精米歩合:65%
-
原料米:神雷八反広島県産)
-
製造元:三輪酒造(広島県神石高原町)
大地と森の力を感じる、季節限定の味わい
「森の唄」という名にふさわしく、ラベルには森の緑をイメージした優しいデザインが施され、初夏の新緑と調和するような存在感を放ちます。
【蔵元情報】
三輪酒造は、広島県神石高原町にある老舗の酒蔵。「神雷」ブランドを通して地元との深いつながりを大切にしながら、伝統的な手法と自然素材へのこだわりを持って酒造りを行っています。地域との共創を目指した「神石酵母プロジェクト」は、その象徴とも言える取り組みです。
価格
¥1,700(税込 ¥1,870)