※店舗と在庫を共有しているため、在庫のある商品でも欠品している場合がございます。
※同業者の方や転売目的のご購入と思われるご注文はお受けできません。
出雲富士が醸した、未来への布石となる一本。
【蔵元コメント】
布石とは、未来への一手。蔵人の個として、そしてチームとして成長を目指し、当時に頼らず蔵人達が独自に醸造にチャレンジした、未来の出雲富士への一手。
ラベルには
①醸造を行った4人の蔵人達
②蔵人達の無限(∞)の可能性
③日・植物・水・空気をイメージ
これら3つの意味が込められています。
味の特徴とマリアージュ
①低温ではマスカットの様な味わい
②常温ではバナナのような香り
③爽やかな酸味と程よい甘み
④やや深みを感じるボディー
⑤味の濃い料理とのマリアージュ(ムニエル、ステーキ、デザート等)
生産本数1,400本限定!シリアルナンバー付きです!
※シリアルナンバーの指定などはお受けいたしかねます。
■ 出雲富士のお酒一覧はこちら
- タイプ
- 純米
- 原材料
- 米、米麹
- 原料米
- <島根県産>山田錦
- 精米歩合
- 麹米:50%
掛米:65% - アルコール分
- 16度
- 日本酒度
- -
- 酵母
- -
- 酸度
- -
- アミノ酸度
- -
【蔵元紹介】
富士酒造合資会社
島根県出雲市今市町
『出雲富士』を醸す富士酒造は縁結びで有名な出雲大社の御膝元、八百万の神々に守られている出雲平野の中心に蔵をかまえています。
出雲平野は中国山脈から流れる八岐大蛇のモデルとなった斐伊川により形成された大地で、日本海と中国山脈に挟まれた四季折々の食材があふれる食の宝庫でもあります。
酒名は古来から富士といえば日本の象徴で、皆から愛される存在であり、出雲という地で皆様に愛される清酒を造りたいという熱く素直な想いを込めて、命名されました。
出雲杜氏の伝統の技術を尊重し、人と人、食と人などの良き縁を結ぶ出雲の地酒として、米の持つ特徴を生かした素直な酒造りをされています。