※店舗と在庫を共有しているため、在庫のある商品でも欠品している場合がございます。
※同業者の方や転売目的のご購入と思われるご注文はお受けできません。
人気の雁木スパークリング、SAKEスパークリング部門で最高賞!
毎年大人気の雁木スパークリング、今年もさらにブラッシュアップしてのお届けとなります。
シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵のさわやかなお酒です。
【蔵元コメント】
冬季限定「雁木SPARKLING純米大吟醸」のお報せ毎年大好評の冬のスパークリングです!
クリスマスや忘年会、お正月など12月は“祝祭の季節”日本酒に馴染みの薄い方にも飲みやすく、日本酒通もうならせる、爽やかな甘さの【しぼりたて生原酒】ワクワク感たっぷりに祝祭ムードを演出します。
2024年はIWC(インターナショナルワインチャレンジ)SAKEスパークリング部門で最高賞のトロフィー受賞の称号を獲得しました。
【注意!】
『雁木スパークリング』は酵母が生きたまま瓶の中で発行を続けている発泡性のお酒ですので、下記の注意をお守りください。
- タイプ
- 純米大吟醸
- 原材料
- 米、米麹
- 原料米
- 山田錦
- 精米歩合
- 45%
- アルコール分
- 14度
- 日本酒度
- -12
- 酵母
- -
- 酸度
- -
- アミノ酸度
- -
【蔵元紹介】
八百新酒造株式会社
山口県岩国市今津町
「雁木」は、世代交代して2000年にスタートした新たな銘柄。
そのピュアで力強く、さばけの良い味わいは多くの酒通を魅了しています。
もともと“雁木”とは、船着場にある石階段。
かつて酒造りのための原料米は錦川の上流から下ってくる船で“雁木”から水揚げされ、酒という“いのち”を生み続けてきました。
世代交代した新しいスタッフが造る酒に「雁木」と命名したのは、酒造りの原点に立ち返って
ここから新しい伝統をスタートさせる、そんな想いからです。