広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

表示切替: 並び順: 在庫:
1055件中1件~10件を表示

商品一覧

くどき上手 Jr.のヒ蜜(ジュニアのひみつ) Yellow 純米大吟醸 720ml

¥1,800(税込 ¥1,980)

【蔵元コメント】酒質設計は、超辛口吟醸「ばくれん+20」の対極をイメージしています。毎年大小のマイナーチェンジ、その中から次に繋がる「なにか?」を探し、理想に近づける工夫をしてみる。発酵の基本は「小川10号酵母」、味は「種もやし」の種類、そして大切な「原料米」の選択となります。酒質のパンチラインは、一口目の甘さ、後味の上品な軽快さを表現しています。どうぞお楽しみください。

雨後の月(うごのつき) 吟醸酒 ひとつ火 1800ml

¥2,300(税込 ¥2,530)

雨後の月の辛口吟醸酒。華やかできれいな吟醸香と柔らかな口当たり。米の旨味と程よいボリューム感とキレ。どんな料理にも寄り添うコストパフォーマンス抜群の食中酒です。

天賦 (てんぶ) 純米吟醸 1800ml

¥3,850(税込 ¥4,235)

焼酎ブームの火付け役、黄麹仕込みの「富乃宝山」で知られる西酒造が本気で醸す日本酒。旨さを追求した日本酒として【天賦(TENBU)】と名付けられました。鹿児島の風土と向き合い、魂を込めて旨さを追求した酒造り、ぜひお試しください。

天賦 (てんぶ) 純米吟醸 愛山 1800ml

¥5,390(税込 ¥5,929)

【蔵元コメント】熟したバナナや白桃、ストロベリー、白バラの香り。米由来の白玉や、白胡椒のようなスパイシーさも徐々に感じられ、香りに奥行きを与えます。 ピュアで甘やかな果実味が特徴。優しい甘味と芳醇な果実味がキレのある酸味を包み込んで、球体のような広がりのある中盤を形成しています。後半に向けてぐっと感じる旨味が芳醇さを押し上げつつ、スパイシーな余韻がアクセント。一貫した「天賦」らしい透明感と滑らかな飲み口が健在しています。

美和桜(みわさくら) 辛口純米  おにぎり 1800ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

おひたし・しらあえ・おから・きんぴら・玉子焼き・焼魚・煮物・漬物など…
このお酒は普段の食卓にあるおかずを美味しくしてくれる『おにぎり』みたいな純米酒です。
蔵の近くで田んぼを眺めながら食べた『おにぎり弁当』の美味しさ…
そんな風土を一瓶の中に瓶詰めしました。

二世古(にせこ) 特別純米 辛口 吟風60 1800ml (19022)

¥2,600(税込 ¥2,860)

大正5年創業。「加水調整をしない原酒」・「水」・「空気」・「環境」にこだわる酒蔵です。水はニセコワイス山系の雪清水と、羊蹄山からの「噴出し湧水」を使用。蔵は、低温発酵に適している豪雪のかまくら状態の地区にあります。【蔵元コメント】北海道産の酒造好適米「吟風」を使用し、昔ながらの手造りにより丹精込めて醸した辛口の特別純米です。

亀齢(きれい) 辛口純米 八拾(はちじゅう) 火入れ 1800ml

¥2,100(税込 ¥2,310)

燗でも冷でもどうぞ! 安くて旨い人気の辛口純米酒。広島の酒都、西条で醸される人気の辛口純米酒。日々の晩酌、飲食店様の定番酒にもおすすめです。

宝剣(ほうけん) 純米 超辛口 1800ml

¥2,700(税込 ¥2,970)

宝剣の純米超辛口は旨し!この純米超辛口は当店 大山が杜氏の土井鉄也氏に軟水で素晴らしい辛口酒を造ろうと提案しそれに土井氏が見事に答え醸し上げたお酒なのです。
超辛口ながらもただ辛いだけとかスッキリしてるとかでなく、程よい旨味と香り、辛みが調和した料理を引き立てる名脇役としても粋な肴で独酌するもまた旨しの広島の辛口純米の逸品です

【酒コンペティション・2023第1位・2024第2位】雨後の月(うごのつき) 純米吟醸 山田錦 1800ml

¥3,200(税込 ¥3,520)

世界一美味しい日本酒が決まると言われるコンテスト。『SAKE COMPETITION 2024』純米吟醸GOLDの中で第2位。『SAKE COMPETITION 2023』は純米吟醸GOLDの中で第1位。2年連続で上位という実力人気ともにトップクラスの1本です。
出品数1000点のうち、純米吟醸出品数は 350点。その世界1・2を争う純米吟醸酒です。す。全国新酒鑑評会・連続金賞の蔵元がリリースするレギュラー酒シリーズ。フルーティーでありながら山田錦の米の旨味、シャープなキレと軽快な後口のバランスが素晴らしい。いつ飲んでも美味しい抜群の人気を誇る1本です。

【花邑の両関酒造】翠玉(すいぎょく) 特別純米  1800ml

¥3,180(税込 ¥3,498)

両関酒造株式会社は、創業明治7年からの古い歴史を持つ秋田県の酒蔵です。【蔵元コメント】良質な秋田県産米を用い、麹米を55%まで精米。程よい酸、心地よく薫る吟醸香、しっとりとした上品な旨味。三拍子揃った味わいはまさに「翠玉(すいぎょく)~エメラルド~」を連想させる蔵元渾身の自信作。

1055件中1件~10件を表示

カテゴリー

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

ページトップへ