広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

表示切替: 並び順: 在庫:
559件中11件~20件を表示

商品一覧

楯野川(たてのかわ) 美しき渓流 純米大吟醸 1800ml

¥3,800(税込 ¥4,180)

【蔵元コメント】全量特別栽培で作られた酒米「美山錦」の滑らかでキレの良い酒質をいかに引き出すかに注力した1本。ご好評いただいておりました「楯野川 純米大吟醸 美山錦中取り」のモデルチェンジ商品です。美山錦のシャープな旨みが感じられ、上品な酸味とバランスの取れた食中酒です。飲み頃は冷酒~常温ですが、燗にしても美味しさが損なわれず、どんな料理にも合わせやすい酒質となっています。控えめながらスッキリとした爽やかな香りが特徴で、上品な酸味が広がって綺麗にまとめ上げます。

勝山(かつやま) 純米大吟醸 伝(でん) 720ml 【専用箱付き】

¥5,600(税込 ¥6,160)

「伝」は吟醸の豊かな香り馥郁と高く、味の輪郭は極めてはっきりとしており、純米らしい彫の深いしっかりとした旨みは香りと調和し、洗練された印象的な余韻を感じさせます。

味の幅と奥行きがあり、しっかりとした男性的な酒質で力強い美味しさを感じます。日本酒本来の最も美味しい状態 を味わえるよう特別な配慮をした瓶詰め方法をしていることもあいまって、すべてにおいてとても完成度の高いバランスのとれた酒に仕上がっています。

南部美人(なんぶびじん) 特別純米 1800ml

¥3,400(税込 ¥3,740)

【蔵元コメント】
インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2017において、「南部美人特別純米酒」が見事「チャンピオンサケ」を獲得しました!!
南部美人の定番なお酒です。地元、岩手県二戸市産の特別栽培米「ぎんおとめ」を主原料としています。ふわっとやさしい果実の香りと上品な米の旨みで後味すっきり。幅広い料理に合う究極の食中酒を目指して造ったお酒です。

すず音(すずね) 発泡清酒 300ml

¥800(税込 ¥880)

ピチピチと爽やかにはじける“発泡純米酒”一ノ蔵 すず音。お米が生み出す上品な甘味ときめ細やかな泡立ちは、“和製シャンパン”とも呼ぶべき一本。あまりお酒が飲めない方、日本酒が苦手、そんな方に是非飲んで頂きたい、食卓を彩る一本です。

くどき上手 Jr.のヒ蜜(ジュニアのひみつ) Yellow 純米大吟醸 1800ml

¥3,500(税込 ¥3,850)

【蔵元コメント】酒質設計は、超辛口吟醸「ばくれん+20」の対極をイメージしています。毎年大小のマイナーチェンジ、その中から次に繋がる「なにか?」を探し、理想に近づける工夫をしてみる。発酵の基本は「小川10号酵母」、味は「種もやし」の種類、そして大切な「原料米」の選択となります。酒質のパンチラインは、一口目の甘さ、後味の上品な軽快さを表現しています。どうぞお楽しみください。

刈穂(かりほ) 山廃純米生原酒 番外品 +22 1800ml

¥3,000(税込 ¥3,300)

刈穂蔵伝承の山廃仕込で、極限までの醗酵に挑んだ極辛純米酒です。自家培養酵母を使用し、辛さと旨味の両立という課題を追求しました。重厚な旨みとハードなキレを持った深みのある辛さが特徴です。

飛良泉(ひらいずみ) 飛囀(ひてん) 鵠(HAKUCHO) Type-A 720ml

¥1,700(税込 ¥1,870)

【蔵元コメント】No.77酵母(リンゴ酸)、山廃もと(乳酸)、白麹(クエン酸)のトリプルアシッドを組み合わせた酸に特化した日本酒です。口に入れた瞬間のリンゴ酸のアタック、中盤の複合的な酸味、最後にクエン酸のほろ苦さが余韻として残ります。今年のAtypeは米が溶けず、より透明感が増しました。きれいな甘酸から、後半にかけてクエン酸がグイグイ追い込んできます。酸度は4.8まで達し、酸の申し子ハクチョウの名にふさわしい仕上がりです。

くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33% 1800ml

¥3,500(税込 ¥3,850)

【蔵元コメント】出羽燦々(山形酒49号)は、昭和60年母系 美山錦 父系 花吹雪の交配から選抜育成された山形県最初の醸造用好適米です。市場での起死回生を狙い1998年にリリースされたくどき上手の初代純米大吟醸。変化の証 現在の姿の飲んでみてください。

楯野川(たてのかわ) 純米大吟醸 清流(せいりゅう) 720ml

¥1,950(税込 ¥2,145)

山形県オリジナルの酒造好適米「出羽燦々」を50%まで磨いて造った純米大吟醸で、14%台と低めに抑えたアルコール度数の軽快な口当たり、若々しく爽やかな果実のような香りと酸味、さらりとした優しい後味のお酒です。

【花邑の両関酒造】翠玉(すいぎょく) 純米吟醸  720ml

¥1,788(税込 ¥1,967)

両関酒造株式会社は、創業明治7年からの古い歴史を持つ秋田県の酒蔵です。【蔵元コメント】「純米吟醸 翠玉(すいぎょく:エメラルド)」は、大吟醸波に磨いた良質な秋田県産米を用い、澄みきった香りと芳醇な旨みに加え、なめらかでほど良い後味を醸し出すようこだわりました。その名の通り繊細な香りと、しっとりとした旨味を秘めた宝石のようなお酒です。

559件中11件~20件を表示

カテゴリー

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

ページトップへ