広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

あなたのテーブルワインはここに…共栄堂

日本ワインが大好きな人なら、一度はその名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ワイン醸造家「小林剛士」さん。
もはやカリスマ的な人気を博す小林さんが設立された「室伏ワイナリー」の大人気銘柄「共栄堂」。

ゆるやかで丸みを帯びた旨みたっぷりのワインは、小林さんのお人柄をそのまま表したかの様な味わい。かたやワイン醸造に対する真摯な緊張感はヴィンテージごとに強くなる…そんな進化も感じさせてくれます。

葡萄栽培農家さんとしっかりとタッグを組んで大事に育てた葡萄から生まれるワインは、まさに芸術品そのもの。共栄堂が、あなたにとって『大切なテーブルワイン』のひとつになりますように。

■ヴィンテージごとにかわるエチケットにも注目!

小林さんの想い「エチケットとアート」
「ワインとアート。どちらも生活のためには必ずしも必要でないかもしれない。
でも、どちらも感性を刺激し、人生をより豊かにしてくれるものです。共栄堂はヴィンテージごとにエチケットを変え、アーティストと協働する活動を始めます。今後は新しい才能を紹介する場としても計画中です。小さなキャンパスの可能性に、どうぞご期待ください。」

■ワインの商品名について
『文字から得られる固定概念を一旦外して、自由にワインを楽しんで欲しい』そんな思いから商品名はすべて『記 号や数字の配列』で表記されています。

表示切替: 並び順: 在庫:
24件中11件~20件を表示

商品一覧

共栄堂(きょうえいどう) K23FY_CL(2023年冬_淡赤) 750ml

¥1,800(税込 ¥1,980)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。
【ワイナリーコメント】ほろ苦い青さを伴った巨峰の香り。柔らかい口当たりです。
MBAのMC発酵と巨峰とシャインマスカットのダイレクトプレスで小樽発酵しました。その後大樽にて1月まで熟成させました。

【2/12入荷!】共栄堂(きょうえいどう) K24FY_DD(2024年冬_橙) 750ml

¥1,800(税込 ¥1,980)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。共栄堂2024年謹製造 冬リリースの橙【ワイナリー様より】薄いだいだい色。MCとダイレクトプレスでステンレスタンクで仕上げました。少し甘みが残っている感覚です。

【2/12入荷!】共栄堂(きょうえいどう) K24FY_RZ(2024年冬_ロゼ) 750ml

¥1,800(税込 ¥1,980)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。共栄堂2024年謹製造 冬リリースのロゼ【ワイナリー様より】ほんのりと薄紅色をまとったロゼです。ちょっと淡い香もでて面白いです。225Lの小樽で樽発酵していました。

共栄堂(きょうえいどう) K23NT_RZ(2024年夏_ロゼ) 750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造る、共栄堂2023年謹製造 夏リリースのロゼ!ジューシーさを感じるアロマティックな香りに旨味と適度な爽やかさが口中を散歩し、飲みこんだ瞬間からまた香が上がってくる。なんとも無限ループなロゼワインです。【ワイナリー様より】ブドウをダイレクトプレスし、ステンレス容器にて発酵、その後に500Lの中樽と225Lの小樽で約4か月熟成しました。マスカット系の華やかな香りにオイリーな口当たり。

共栄堂(きょうえいどう)Y23HR_RZ(発泡2023年春_ロゼ)  750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

共栄堂2023年謹製造 春リリースのロゼ。山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るロゼ微発泡ワインが入荷しました!!当店でも大人気の共栄堂ワイン。ブドウ本来のいきいきとした味わいとフレッシュなロゼの”にごり”微発泡。
【ワイナリー様より】おおよそ、巨峰:シャインマスカット=2:1。段仕込みしでブドウをダイレクトプレスし、ステンレス容器にて発酵、その後約3か月中樽にて熟成いたしました。そして、ピュピトルを経てデゴルジュマン亜硫酸を添加いたしました。

共栄堂(きょうえいどう) K22AK_DD_02(2022年秋_橙_02) 750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。
【ワイナリーコメント】ロマネスコのようなやや青さを伴った香りと生アーモンドや松の香り、メースやシナモンのようなスパイス感もあります。ドライアプリコットや幸水のような果実感も見受けられます。スワリングするとスパイス感が前面に出てラベンダーのような香りが出てきます。なんだか全体的に苔の生えそうな山林を歩いている映像が出てきます。

共栄堂(きょうえいどう) K22AK_DD_01(2022年秋_橙_01) 750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。
【ワイナリーコメント】マンダリン・梨・ライチ・メロンと果実系を多く感じます。時間とともにラベンダーや干草そしてヨーグルトの香りも出てきます。
 唇に対する辺りはややオイリーですが、舌触りは少しドライに感じます。口中から鼻腔にかけてはシナモン・甘草・ヘーゼルナッツを強く感じます。余韻は青草とヨーグルト。時間や感じる場所によって表情が変わって見えます。

共栄堂(きょうえいどう) K22AK_CL(2022年秋_淡赤) 750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。
【ワイナリーコメント】ディル・タイム・ヨーグルトそしてチェリーの香り。さらっとした口当たりからバニラアイスのような伸びのある香りが立ってきます。時間をかけるとイチゴからカシスの香り、アカシアやラベンダーのような香りも沸き上がります。若干、蜂蜜のような熟成感も感じます。

共栄堂(きょうえいどう) K22AK_AK(2022年秋_赤) 750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るワイン!
当店でも大人気の共栄堂ワイン。
【ワイナリーコメント】アーモンドにヘーゼルナッツ、その後にバターや桃・バラ・桑の実と徐々に果実感が出てきます。口当たりから干草やブロッコリーの青さに加えてヨーグルトのような甘い酸味を感じます。余韻でシナモンやオレンジの皮のようなスパイス感を感じ、ヨーグルトやチョコレートのような香りに回帰していきます。

共栄堂(きょうえいどう) Y22HR_RZ (ロゼ発泡性) 750ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

山梨県山梨市にある共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士さんの造るロゼ微発泡ワインが入荷しました!当店でも大人気の共栄堂ワイン。ブドウ本来のいきいきとした味わいとフレッシュなロゼの”にごり”微発泡。開けたても美味しいですが、2日目、3日目も泡と旨味がなじんでとても美味しいです。今回のエチケットは、今回のエチケットは「建築」建築家 千田 正浩さんの作品、ワインのリリースと同時にオープンされる「コーヒーカウンティ」東京店の平面図だそう。

24件中11件~20件を表示

カテゴリー

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

ページトップへ