広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

表示切替: 並び順: 在庫:
35件中11件~20件を表示

商品一覧

仙禽(せんきん) レトロ 零式 火入れ 720ml

¥2,000(税込 ¥2,200)

【蔵元コメント】レトロとは「過去に遡る事。古き良きものを懐かしみ愛好する事。」新生レトロ、まるで20年前を思わせる甘酸っぱい仙禽がそこに。江戸返りの中で唯一味わえる雄町米の力に添い、共に歩んだ軌跡を見る。

仙禽(せんきん) モダン 参式 発泡原酒 720ml

¥1,728(税込 ¥1,901)

【蔵元コメント】江戸の技法を進化させ、新たに瓶内二次発酵が完了しました。
江戸時代の文献に基づく技法を調査して蘇らせて酒をつくります。
新しきことでも、古きことでもなく、善きことを大切にしよう。
そして、自然とともに酒をつくろう。
伝統自然酒蔵 仙禽

仙禽(せんきん) モダン 零式 生酒 720ml

¥1,728(税込 ¥1,901)

【蔵元コメント】新生モダン、全量生配と化し全てのモダンが集結する。その様は、原料・技法は同じて4種を成す。搾りたてをそのまま瓶詰めし、季節限定の生、火入を有する。

仙禽(せんきん) クラシック 零式 生酒 720ml

¥2,000(税込 ¥2,200)

【蔵元コメント】新生クラシック、本来の遺伝子を取り戻した亀の尾はその時代に帰り(返り)、酵母無添加と融合する。その存在そのものが自然であり、亀の尾が現代まで残っている価値そのものとなる。ナチュールを片白の兄とするならば、クラシックは諸白の弟となる。

仙禽(せんきん) 線香花火 2024 720ml

¥1,772(税込 ¥1,950)

【蔵元コメント】爽快なシャインマスカットやライチを思わせる香り。口に含むと存在感がありジュわっと甘味と酸味が同時に押し寄せてきます。雄町米でありながら、クリアで重心が高く、アフターは軽快に余韻が長く。近づく秋に、その余韻が感傷的になります。ひと夏を越し、芳醇で美しい酸味には独自のキレ味、熟成によりバランス感の取れた円熟した酸味と甘味。ミネラル感あふれるシルクのような心地よさ、夏から秋にかけて季節の節目にふさわしい珠玉の味わいをお楽しみください。ゆく夏に後ろ髪を引かれる、深く、軽い味わいです。

【仙禽UAコレクション2024】仙禽(せんきん) UNITED ARROWSコレクション ナチュール・トリニティ 720ml

¥2,900(税込 ¥3,190)

【蔵元コメント】米と米麹と水の3つを原料にした生酛造りのお酒で、蔵付きの天然酵母でアルコールを発酵させ、木桶で仕込むという江戸時代に行われていた自然の力を活用した手法をいまに復活させたナチュール・シリーズ。
柑橘系の果実のようなしっかりとした酸味とジューシーな甘さが融合し、際立った個性がありながらも軽く、クリアな飲み口に仕上がっています。

仙禽(せんきん) オーガニック ナチュール X:Sparkling 2024 720ml

¥2,272(税込 ¥2,500)

【蔵元コメント】自然派を越えるもの。
仙禽オーガニックナチュールは、いにしえの技法により復活した超自然派日本酒です。
完全無添加(米・米麹・水のみ)の世界は、種から原点帰りしたオーガニック米「亀ノ尾」のエネルギーを十二分に引き出し、仙禽唯一無二の世界を創造します。

クラシック仙禽(せんきん) 亀ノ尾 720ml

¥1,772(税込 ¥1,950)

【蔵元コメント】ドメーヌさくらの3品種で特に個性を発揮するのが、古代米「亀ノ尾」。それは、まるで人の心が宿った生き物のようである。私たち造り手は、そんな亀ノ尾に敬意を表して向き合う。すると、それに呼応するように、亀ノ尾はエネルギーに満ちた甘みと酸味を醸しだす。これほどドラマチックな生命力を宿した酒はほかには存在しないだろう。

クラシック仙禽(せんきん) 亀ノ尾 1800ml

¥3,545(税込 ¥3,900)

【蔵元コメント】ドメーヌさくらの3品種で特に個性を発揮するのが、古代米「亀ノ尾」。それは、まるで人の心が宿った生き物のようである。私たち造り手は、そんな亀ノ尾に敬意を表して向き合う。すると、それに呼応するように、亀ノ尾はエネルギーに満ちた甘みと酸味を醸しだす。これほどドラマチックな生命力を宿した酒はほかには存在しないだろう。

クラシック仙禽(せんきん) 雄町 720ml

¥1,772(税込 ¥1,950)

【蔵元コメント】その生命力をどう生かすか。「雄町」が秘めた大地のエネルギーを、時として抑えこまなければならない時がある。晩生品種である雄町と、超軟水である仙禽の水、それぞれの特性を生かし、酸味と甘みのボリュームを現代化。ワイルド、かつ、エレガント。そのバランスをとれば、豊かさと艶やかさはどちらも醸されるのです。

35件中11件~20件を表示

カテゴリー

2025/04

  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗